2021.03.15 13:21創sola空さん【オーガニックおやつ/大津市】今回お話を伺ったのは、創sola空(そら)の菅如子さん。 くさつFarmers' Marketでは、アレルギーの方や身体への負担を考慮し、卵・バター・白砂糖を使わず、オーガニック食材で作る低血糖の焼き菓子やマクロビクッキーなどを販売されています。この日は、そんな”オーガ...
2021.01.17 21:56citta cafe 【ヴィーガン料理/守山市】昨年の春、守山市にオープンしたヴィーガン料理のお店「citta cafe」。場所は、JR守山駅から徒歩6分のところにあります。 「ヴィーガン料理。」 そう聞いただけで、ついハードルの高さを感じてしまいますが、cafeという名のとおり気軽に楽しんでもらえるお店で...
2021.01.01 08:04酵母パン まひろ【パン/守山市】今回訪問したのは、パンを焼き続けて15年、滋賀県守山市の住宅街にひっそりと佇む”酵母パン まひろ”さん。自宅先に小さな工房を構え、暖簾も看板も出さず、月に2回の工房販売。また、滋賀や京都の複数店舗へ定期的に納品。そして月に1度、くさつFarmers’ Market (以降KFM)...
2020.12.28 09:26月麦の音【天然酵母パン 焼菓子 パンランチbox /大津市】今回私たちが訪れたのは、三井寺(園城寺)の近くに工房を構える「月麦の音」さん。目の前には長等山が広がり、自然からも近い場所にあります。自宅の駐車場に建てられた工房は、まるで絵本に出てきそうなかわいらしさ。
2020.12.20 15:19midori-yaさん【花・苗・ドライフラワー/高島市】 今回訪ねたのは、midori-yaさんご夫婦。草津から1時間車を走らせると、左手に山、右手に琵琶湖、あたりには田んぼや畑が広がる。そんな自然豊かな高島市安曇川町で、自然派の花屋と南仏ハーブ料理のレストランを営んでおられます。(現在は新型コロナウイルスのためお花のレッスンとマルシ...
2019.11.08 14:14近江麦酒【クラフトビール/大津市】今回訪ねたのは、「おもしろ美味しいクラフトビール」がコンセプトの「近江麦酒(おうみばくしゅ)」さん。オーナーの山下友大さんが笑顔で出迎えてくださいました。今回運転手ではないので、出来立てクラフトビールをいただけるのも楽しみにお邪魔しました。(ファーマーズマーケットは自分の運転のた...
2019.11.02 14:36マコトヤ菜園【野菜/高島市】今回紹介するのは、滋賀県高島市で固定種をメインとしたお野菜を育てる『マコトヤ菜園』さん。農園主の西田誠さんは、出身地である大阪から単身で Iターンし、農業をされている。
2019.10.31 13:53グリーンラボ近江【お野菜/東近江市】今回紹介するのは、滋賀県東近江市にて無農薬で水耕栽培をされている"グリーンラボ近江"さん。この日は、農場長・居永友多可さんに案内してもらいました。
2019.09.03 14:15ビオチェド【衣・食・住の雑貨】今回は、滋賀県の比叡平にひっそりお店を構える「 ビオチェド 」さんを訪問させていただいた。心おどる 衣 体よろこぶ 食 豊かにくらす 住 の温かな雰囲気の雑貨のセレクトショップ。閑静な...
2019.09.03 02:25竜王きのこ農園レコズファーム【竜王】今回訪問したのは、蒲生郡竜王町で「足太あわび茸」を栽培されているレコズファームさん。「足太あわび茸」とは、なんともインパクトのあるネーミングですね!名前の通り、きのこの軸 石づきの部分(足)が太いというのがレコズファームさんのあわび茸の特徴です。一番おいしい軸の部分を太くすること...
2019.08.22 08:21高島自然農法研究会【お野菜・ハーブ・米粉菓子/高島市】今回訪ねたのは、滋賀県高島市にある"高島自然農法研究会"(野菜担当の中地朝子さん)。畑があるのは高島市マキノ町。メタセコイア並木が有名な地域だが、少し離れると違った景色が顔をのぞかせる。周りは山に囲まれ、川が流れる。少し足を伸ばし車を走らせると、琵琶湖もあり桜の名所として知られる...